- 2022年4月19日
- 2022年4月20日
About AMATERU
自然の美しさ、四季折々の移り変わり、私たちの地球は沢山の恵みを届けてくれます。その美しさに癒され、勇気づけられ、時には脅威にさらされ、自然の偉大さ、尊さ、はかなさ、恐ろしさを感じ、この地球に生まれてきた有難さを改めて感じます。 1962年私が生まれる […]
自然の美しさ、四季折々の移り変わり、私たちの地球は沢山の恵みを届けてくれます。その美しさに癒され、勇気づけられ、時には脅威にさらされ、自然の偉大さ、尊さ、はかなさ、恐ろしさを感じ、この地球に生まれてきた有難さを改めて感じます。 1962年私が生まれる […]
市販品で作る、MIONの制作方法です。 動画の内容の詳細は下記をごらんください ①木枠を組み立てます 木枠は、小口に厚みのある、マルオカ工業株式会社の、フローティング木枠を使用いたします。こちらのより、ご自身の希望サイズをお求めください。 木枠の組み […]
色彩、イラスト、アート そこにあるだけで なんとなく心地よく感じる アートパネル 自ら音を出すのではなく 地味にお役に立ちます 心地よく いつまでも居たい空間 会話が弾む空間 仕事がはかどる空間 そんな空間に致します 音は、すべて吸音すると全く響きの […]
吸音材の素材 リサイクルポリエステルで作られているこちらの吸音材がお勧めです。 ペットボトルをマテリアルリサイクルした再生ポリエステル繊維です。 地球を半周するほどのペットボトルを使い、新規で生産するより3600トンの二酸化炭素の排出を抑制しています […]
室内の音は様々な音から構成されています。子供の騒ぎ声、大人の声、スピーカーからの音楽、ラジオやテレビの音、など。大勢の人が一室にこもって、話したら騒がしいですが、壁面に吸音材を設置することで、反射音を抑えて、発する音が明瞭に聞こえてきます。それによっ […]
2021年春 マクアケにてクラウドファンディングした時発表しました。 天井から吊るす吸音アートの参考になれば幸いです。 MIONを楽しく気軽に、より心地よい音空間を作るために ミツバチのかわいイラストで表現したシリーズです。 形は、クッションタイプ。 […]
MIONをより美しく、より心地よい音空間を作るために移り行く自然の風景をイメージしたシリーズです。基本は4個でワンセットですが、より楽しく部屋のディスプレイをと考え、各色の組み合わせは自由にできるようにしました。 2021年春 マクアケにてクラウドフ […]
2021年1月27日~3月7日 Makuakeにてのクラウドファンディングを終了致しました。応援購入してくださった皆様、ありがとうございました。 これから末永く皆様に愛される商品になっていくよう、丁寧にお作りしていきたく思っております。今後ともどうぞ […]
2021年の春、マクアケでのクラウドファンディング時に発表しました。 一つのアートを分割して飾る時のご参考になれば幸いです。 nineARTとは MIONをより美しく、より心地よい音空間を作るために日本画家、栗原由子と一緒に考えた「nineArt」で […]
2021年 マクアケにてクラウドファンディングをした際に発表しました。デザイン性のあるリサイクルポリエステルがあることを知っていただけたら幸いです。 NORDIC NORDICは北欧風のインテリアに似合います。 ペットボトルをケミカルリサイクルした環 […]